関連資料

  •    ・日 時 平成25年1月15日(火)11:00~14:30 ・場 所 鉄鋼会館806号室 ・出席者 髙木理事長 臼井主査(富士鉄鋼センター) 上遠野(産鋼スチール)、小日向(JFE 鋼材)、渡辺(日新シャーリング)、 村山(中部鋼鈑)、大番屋(日鐵神鋼シャーリング)、自見(自見産業) 事務局(柘野) ・経過 臼井主査の司会により、以下の通り議事が進められた。
  •    開催日 平成25年1月15日(火)14:30~16:00 場 所 鉄鋼会館806号室 出席者 髙木理事長 阿部・北海道支部長、岩谷・東北支部長、 酒匂・東京支部長、真柄・新潟支部長、 高木・東海支部長、 浅野・大阪支部長、 浅利・中国支部長、木村・九州支部長、 笹田・総務委員長、永吉・技術委員長 柘野・染宮(事務局) 議 題 (1)理事長挨拶 (2)平成25年鉄鋼流通合同賀詞交歓会について (3)第38期通常総会の開催概要について (4)第4回全国青年交流会の開催日程について (5)理事会運営方針の見直し案について (6)その他
  •    ─総勢690名が参集─ 平成25年の鉄鋼流通団体合同賀詞交歓会は、1月15日(火)午後5時より、 ロイヤルパークホテル3階のロイヤルホールにおいて開催された。
  •    2012年12月度の集計結果です。
  •    『転換点に立って』 副理事長・東京支部長 酒匂 雅信 『8 0 歳の初夢』 理事・東京支部 最高顧問 大川 宏之 『チャンス捕捉の備えを』 理事・総務委員長 笹田 幹雄 『今年は期待できるか?』 理事・新潟支部長 真柄 修 『新春に 名古屋人 総徳川宗春化計画』 副理事長・東海支部長 高木 唯夫 『歴史に思う』 副理事長・大阪支部長 浅野 博之 『金融化の只中で』 理事・中国支部長 浅利 重法 『巌流島』にて新春を祝う 副理事長・九州支部長 木村 昭夫
  •    理事長  髙 木 建 : 『経済再生に新たな展望をつなごう!』 鉄鋼産業懇談会 厚板部会長 :「年頭ご挨拶」
  •    【コメント】 ■24年度2Qの切断量(実績)は、前期比47千トン、9.5%減の450千トンと大幅に減少。 これはリーマンショック後の切断量として、21年度2Q(406千トン)、21年度1Q(4 35千トン)に次ぐ3番目に低い水準である。 ■3Q(想定)は、440千トン程度(前期比▲2.2%、前年比▲14.1%)と想定。 ・10月149千トン(前月比+6.4%)+11月(速報)146千トン(同▲1.9%)+12月(想定) 140千トン(同▲6.7%)≒440千トン ・21年度3Q:前期比+15.4%、22年度3Q:同+2.2%、23年度3Q:同▲3.0% ■4Q(想定)は、420千トン程度(前期比▲4.5%、前年比▲19.5%)と想定。 ・建設関連需要:前期比横ばい、建産機関連需要:同▲15%、その他:横ばいと想定。 ・23年度の期平均513千トン、月平均:171千トン。⇒24年度4Q:140千トン/月 ・21年度4Q:468千トン、前期比0.0%、22年度4Q:515千トン、同▲5.1%、 23年度4Q:522千トン、同+1.9% ■24年度計(推計):1807千トン(前年度2050千トン比▲243千トン、▲11.9%) 21年度(1776千トン)以来の200万トン割れが見込まれる。 (参考)切断量(成品切板出荷+賃加工)の前年同期比の推移 20年度1Q:+6.3%、 2Q:+6.6%、 3Q:▲3.3%、 4Q:▲24.8% 21年度1Q:▲34.1%、2Q:▲37.9%、3Q:▲25.0%、4Q:▲4.0% 22年度1Q:+13.5%、 2Q:+26.3%、 3Q:+15.8%、4Q:+10.1% 23年度1Q:▲1.1%、 2Q:▲0.5%、 3Q:▲5.6 %、 4Q:+1.4% 24年度1Q:+1.7%、 2Q:▲14.7%、 3Q(推):▲14.1%、4Q(推):▲19.5%
  •    平成24年12月の市場情報です。
  •    1.開催日時 平成24年12月12日(火) 12:00 第110 回総務委員会 鉄鋼会館806 15:00 経産省ヒアリング 経産省会議室6F 16:30 業界紙記者と懇談 当組合会議室 2.第110回総務委員会 出席者 笹田幹雄(理事総務委員長) 髙木 建(理事長) 酒匂雅信(副理事長・東京支部長) 高木唯夫(副理事長・東海支部長) 浅野博之(副理事長・大阪支部長) 柘野(事務局) 議 題 (1)経済産業省4Qヒアリング資料の検討について (2)25年新年賀詞交歓会の出席状況について (3)次期通常総会の開催計画(案)について (4)第4回全国青年交流会の開催日程等について (5)「理事会」運営方針の見直し(案)について (6)今後の会合予定について
  •    2012年11月度の集計結果です。