-
熱切断作業の品質と安全講習会のご案内
2014-05-09 10:48 PM
熱切断作業の品質と安全講習会のご案内
=ガス、プラズマ、レーザ切断の勘所=
※印刷用→「ご案内と申込書」今回の講習会では、ガス、プラズマおよびレーザ切断の大まかな原理と特徴、それぞれの切断法の品質に関する問題点の解決、安全な取り扱いについて講義します。特に、切断作業に携わる新入社員の皆様にも、熱切断の基礎知識および安全教育が教授できる講習会にしております。
また、本講習会のテキストは、ガス溶断部会 技術委員会 溶断小委員会で作成した「要説 熱切断加工の“Q&A”」をご参照頂くと、さらに理解を深められるようになっておりますので、この機会に購入をご検討頂ければ幸いです。また、既にお持ちの方は、当日、ご持参下さいますようお願い致します。
切断に携わっておられる作業者・技術者・管理者の方々は、是非この機会を利用され、切断における品質・安全を確保した生産に向けてご参加下さいますようご案内申し上げます。
《 開 催 要 領 》
1.開 催 日 平成26年8月22日(金) 10:30~16:30
2.開催場所 福山商工会議所102会議室 〒720-0067 広島県福山市西町二丁目10-1
3.定 員 90名(定員になり次第、締切りとさせて頂きます)
4.受 講 料 主催・協賛団体: 8,640円(受講料は、テキスト代、消費税含む)
一 般:10,800円(受講料は、テキスト代、消費税含む)
※印刷用→「ご案内と申込書」 -
鋼板流通調査2014年3月集計結果
2014-04-30 1:20 PM
鋼板流通調査2014年3月集計結果を掲載しました。
印刷用はこちら→「鋼板流通調査2014年3月集計結果」 -
臨時総会報告・ (2014/4/2)
2014-04-03 6:38 PM
平成26年4月2日
組合員代表者各位全国厚板シヤリング工業組合理事長 髙木 建臨時総会において、石原 慶明氏(JFE鋼材㈱社長)が新理事に選出されました東京支部からの新任理事候補の推薦を受け、定款第35条(臨時総会は必要がある時は何時でも理事会の議決を経て、理事長が招集する)に基づき、会議の目的たる事項及びその内容並びに場所を記載した理事長名の書面を全組合員代表者宛に発し(3月25日付)、「理事の補欠選任」に関する臨時総会を、平成26年4月1日(火)、東京・鉄鋼会館の事務局会議室において開催した。今回の臨時総会の開催方法は、定款38条(組合員は、第36条の規定によりあらかじめ通知のあった事項につき、書面をもって議決権を行使することができる)の規定に基づき、事前に審議内容を組合員代表者宛に送付し、賛否を求めたものである。①理事の補欠選任について 1件②選挙は指名推薦方式で行う。選考委員は大阪支部長の浅野博之・副理事長とする。③選考委員の指名した新任理事候補者名は以下の通りである。石原 慶明 JFE鋼材㈱代表取締役社長(東京支部)審議の結果は、次ページの臨時総会議事録のとおりである。下記の通り理事候補者の石原 慶明氏が当選となった。なお、同氏の任期は前任理事の残任期間となる。新任理事 石原 慶明 JFE鋼材㈱代表取締役社長以上印刷用はこちら→「臨時総会議事録」 -
鋼板流通調査2014年2月集計結果を掲載しました。
2014-03-25 5:38 PM
鋼板流通調査2014年2月集計結果を掲載しました。
印刷用はこちら→「鋼板流通調査2014年2月集計結果」
-
鋼板流通調査2014年1月集計結果を掲載しました
2014-02-27 11:23 AM
関連資料に、鋼板流通調査2014年1月度の集計結果を掲載いたしました。
-
鋼板流通調査2013年12月集計結果を掲載しました
2014-01-27 7:53 AM
関連資料に鋼板流通調査2013年12月の集計結果を掲載いたしました。
-
機関誌『情報』12月号掲載記事を関連資料にアップしました。
2014-01-06 2:39 PM
機関誌『情報』12月号掲載記事を関連資料にアップしました。
-
鋼板流通調査2013年10月集計結果
2013-11-25 11:06 AM
-
機関誌『情報』10月号掲載記事を関連資料にアップしました。
2013-10-31 8:48 AM
-
中小企業庁の『セーフティネット保証5号』等の延長認可に関して
2013-10-31 8:40 AM
平成25年10月1日
中小企業庁の『セーフティネット保証5号』等の活用制度が26年3月末まで延長認可されました全国厚板シャリング工業組合当シヤリング業は、経済産業省・中小企業庁が実施している標記制度の対象業種として、平成20年2月に指定されました。以来、当組合は毎年、同制度の適用延長の申請を行っております。今年も、9月末をもって期限切れとなることから、6月中旬、鉄鋼課を通じセーフティネット保証制度適用の延長申請を行いました。中小企業庁審査の結果、当シヤリング業は、引続き需要の低迷や、資金繰り悪化懸念、原材料価格の高騰など厳しい環境下に置かれていることから、同制度の指定業種(鉄鋼シャースリット業)として延長認可されました。指定の運用期間は、平成25年10月1日から平成26年3月31日となっております。(備考)1.当業界は、「鉄鋼シャースリット業」として、平成20年2月29日に指定業種に認可された。2.保証枠は、通常の枠(普通保証2億円以下、無担保保証8千万円以下)に加え、さらに同額の別枠保証が受けられる。全国の信用保証協会の債務保証があれば、資金調達が行いやすくなる制度。以 上