-
【周知依頼】(経産省)セーフティネット4号と中小企業者支援策について
2020-03-02 1:11 PM
この度、経済産業省より、周知依頼がありましたのでご報告致します。
以下、周知依頼内容~~~~~~~~~~~~~~~~
○新型コロナウイルス感染症に係る中小企業者対策を講じます(セーフティネット保証4号の指定)
https://www.meti.go.jp/press/2019/02/20200228001/20200228001.html
(参考)
セーフティネット4号:自治体からの要請に基づき、 別枠(最大2.8億円)で100%保証。(売上高が前年同期比▲20%以上減少の場合)
セーフティネット5号:重大な影響が生じている業種に、 別枠(最大2.8億円)で80%保証。(売上高が前年同期比▲5%以上減少の場合)また、当省では、コロナウイルス拡大による影響を受ける、又はその恐れがある中小企業・小規模事業者を対象として、経営相談窓口を設置しておりますので、こちらも併せて周知に御協力の程よろしくお願いいたします。
○新型コロナウイルスに関する経営相談窓口で土日も相談を受け付けます
https://www.meti.go.jp/press/2019/02/20200228010/20200228010.html
最後に、下記のページでは、当省の支援策・問い合わせ先・その他関連ページ等がまとめられておりますのでご参照の程よろしくお願いいたします。
○新型コロナウイルス感染症関連
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
-
【更新情報】鋼板流通調査1月集計結果を掲載いたしました。
2020-02-28 2:41 PM
-
【周知依頼】(経産省)新型コロナウイルス感染症により影響を受ける下請等中小企業との取引に関する配慮について
2020-02-25 10:19 AM
この度、経済産業省より、周知依頼がありましたのでご報告致します。
以下、周知依頼内容~~~~~~~~~~~~~~~~ -
【周知依頼】(経産省)中国における新型コロナウイルスの発生について(従業員の方が休みやすい環境整備に向けて)
2020-02-20 2:56 PM
今般、内閣官房より以下について周知依頼がありましたので、ご案内致します。
従業員の方が休みやすい環境整備に向けて(協力依頼)- 2月17日、厚生労働省から、新型コロナウイルス感染症について、どのような方がどのような場合に相談・受診いただくべきかの目安を示した「相談・受診の目安」がとりまとめられました。
- 当該目安の中では、「発熱等の風邪症状が見られるときは、学校や会社を休み外出を控える」ことが記載されています。
- そのためには、学校や企業、社会全体における理解が必要であり、生徒や従業員の方々が休みやすい環境整備が大切です。
- つきましては、貴団体におかれては、本趣旨に鑑み、こうした環境整備を進めるため、必要に応じてテレワークの利用もご検討いただくなど、特段の配慮をお願いします。また、他者との密着した接触機会を減らす時差出勤は、感染拡大防止のために有効です。
- また、従業員の方々が発熱等の風邪症状があった場合に備え、「相談・受診の目安」を併せて周知いただきますようお願いします。
- なお、各企業での実施にあたっては、厚労省や各都道府県での相談窓口が開設されておりますので、必要に応じてそちらに御相談ください。(メール下部に記載)
その他、相談・受診の目安等について、従業員の皆様に周知・徹底していただきますよう宜しく御願いいたします。
(新型コロナウイルスについての相談・受診の目安)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596905.pdf
(新型コロナウイルスを防ぐには)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596861.pdf
(新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html
(新型コロナウイルス感染症について(厚労省HP)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
<電話相談窓口について>
厚生労働省の電話相談窓口について
今般の新型コロナウイルス感染症の発生について、厚生労働省の電話相談窓口を設置しております。- 厚生労働省の電話相談窓口 電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)
- 受付時間:9時00分~21時00分(土日・祝日も実施)
※2月7日(金)9時より新しい番号(フリーダイヤル)となりました。
- 聴覚に障害のある方をはじめ、電話での御相談が難しい方に向けて、FAX(03-3595-2756)でも受付を開始しましたのでお知らせ致します。
○都道府県・保健所等による電話相談窓口
各都道府県が公表している、新型コロナウイルスに関するお知らせや保健所等による電話相談窓口のページをまとめました。
リンク先にて、随時情報が更新されています。ぜひご確認ください。(2月9日時点)
https://www.kantei.go.jp/jp/pages/corona_news.html (首相官邸HP)
○帰国者・接触者相談窓口一覧
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html
○都道府県労働局の相談窓口について
各都道府県労働局に特別労働相談窓口を設置しております。以下のファイルからご確認ください。
各都道府県労働局のページ別ウィンドウで開く[Excel形式:12KB]
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000595819.xlsx
以上、よろしくお願い致します。 -
【周知依頼】(経産省)中国における新型コロナウイルスの発生について(外務省スポット情報の更新)
2020-02-13 4:06 PM
この度、経済産業省より、周知依頼がありましたのでご報告致します。
以下、周知依頼内容~~~~~~~~~~~~~~~~中国にお住まいの皆様及び渡航中又は渡航予定の皆様へ1 新型コロナウイルスによる感染症は引き続き拡大しており,中国では,湖北省全域での公共交通機関の停止や駅・空港の閉鎖等に続き,各地において交通規制や外出制限が行われています。2 加えて,日系航空会社を含む各国の航空会社も相次いで中国との航空便の運休・減便を発表しており,現地在留邦人及び海外渡航者の方の移動に大きな影響が出ることが見込まれます。3 浙江省においては,感染者数が1000人を超え,また1万人当たりの感染者数も0.2人に近接し,湖北省に次ぐ水準になっています。また,浙江省政府は,同省南東部を中心に,以下の地域において感染のリスクが高くなっていることを発表しています。これらの地域においては,人の移動などに対して今後さらに厳しい規制措置が講じられる可能性があるほか,他の地域よりも感染拡大の封じ込めに時間を要することが懸念されます。(参考)浙江省政府による感染リスク評価[リスクが高い]温州市(楽清)[リスクが比較的高い]温州市(鹿城、瑞安、瓯海、永嘉、平陽、泰順),寧波市(海曙、慈溪),台州市(温?),杭州市(余杭、江干、桐盧)4 以上の状況等も踏まえ,我が国は本12日,本邦への上陸の申請日前14日以内に浙江省における滞在歴がある外国人等についても,特段の事情がない限り,入国を制限することとしました(すでに湖北省について同様の措置を実施中)。5 在中国在留邦人及び海外渡航者におかれましては,上記を踏まえ,また今後,その他の中国各地においても状況が急激に悪化する可能性も念頭に,情報収集等に万全を期すとともに,日本への早期の一時帰国や中国への渡航延期を至急御検討ください。 -
【周知依頼】(経産省)③中国における新型コロナウイルスの発生について(外務省スポット情報の更新)
2020-02-10 11:27 AM
中国における新型コロナウイルスの発生について(外務省スポット情報の更新)③
以下周知内容~~~~~~~~~~~~~~~~
(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902、2903
(外務省関連課室連絡先)
○外務省領事局政策課(海外医療情報)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)4475
○海外安全ホームページhttps://www.anzen.mofa.go.jp/
(PC版・スマートフォン版)
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html
(現地在外公館連絡先)
○在中国日本国大使館
住所: 100600 北京市朝陽区亮馬橋東街1号
Tel: 010-8531-9800(代表)
大使館ホームページ: https://www.cn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html -
【周知依頼】(経産省)②中国における新型コロナウイルスの発生について(外務省スポット情報の更新)
2020-02-10 11:13 AM
中国における新型コロナウイルスの発生について(外務省スポット情報の更新)②
以下周知内容~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo_2020C025.html
中国における新型コロナウイルスに関する注意喚起(その9):中国各地における移動制限の拡大について(早期の一時帰国や中国への渡航の一時延期を含む安全確保を積極的にご検討ください。)
2020年02月06日
中国にお住まいの皆様及び渡航中又は渡航予定の皆様へ
1 1月31日の世界保健機関(WHO)の緊急事態(PHEIC)宣言以降も,新型コロナウイルスによる感染症が拡大しており,2月6日現在,28か国・地域において約2万8,000人を超える感染者が報告されています。
2 湖北省全域での公共交通機関の停止や駅・空港の閉鎖に続き,2月2日,浙江省温州市でも市民の外出制限や,大部分の高速道路の封鎖が発表されたところです。また,各種報道によれば,以下の参考のとおり,他の地域・都市でも移動を制限する措置がとられています。
【参考】
2月5日時点で,例えば以下の都市において移動を制限する等の措置がとられているとの情報があります(都市毎に措置の範囲や内容は異なります)。
・湖北省:武漢市,顎州市,仙桃市,枝江市,潜江市,天門市,黄岡市,咸寧市,赤壁市,孝感市,黄石市,荊門市,宜昌市,恩施市,当陽市,十堰市,随州市
・重慶市
・雲南省:昆明市
・寧夏回族自治区:呉忠市,銀川市
・浙江省:温州市,杭州市,寧波市
・河南省:鄭州市,駐馬店市
・山東省:臨沂市
・黒竜江省:ハルビン市
・江蘇省:南京市,徐州市,南通市
・江西省:景徳鎮市
3 なお,引き続き主要国や近隣国を中心に,中国全土又はその一部に対して,渡航中止や退避勧告等の渡航制限を行っています。
4 各国の航空会社が相次いで中国との間の航空便を運休する中,今般,更に2社の日系航空会社が我が国と中国との間の航空便の運休・減便を発表しており,現地在留邦人及び海外渡航者の方の移動に大きな影響が出ることが見込まれます。
参考
○日本航空ホームページhttps://www.jal.co.jp/info/2020/inter/200204/
○全日空ホームページ(一部追加)https://www.anahd.co.jp/group/pr/202002/20200206-2.html
○ジェットスタージャパン(追加)https://www.jetstar.com/jp/ja/travel-alerts
○ピーチアビエーション(追加)https://www.flypeach.com/news/suspension -
【周知依頼】(経産省)①中国における新型コロナウイルスの発生について(外務省スポット情報の更新)
2020-02-10 10:38 AM
この度、経済産業省より、中国における新型コロナウイルスの発生について(外務省スポット情報の更新)周知依頼がありましたのでご報告致します。
以下、周知依頼内容~~~~~~~~~~~~~~~~
関係団体各位
外務省がスポット情報「中国における新型コロナウイルスに関する注意喚起(その9):中国各地における移動制限の拡大について(早期の一時帰国や中国への渡航の一時延期を含む安全確保を積極的にご検討ください。)」を発出しておりますので、ご連絡いたします。
今回ご連絡をしておりますスポット情報をはじめ、日本政府からの情報を逐次確認いただくとともに、
現地の状況は中国各地で大きく異なるため、現地ともよくご相談いただくことをお勧めいたします。
<外務省 海外安全ホームページ(中国)> 以下のリンク先で最新のスポット情報が確認可能です。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_009.html#ad-image-0
======引き続き中国における新型コロナウイルスの発生について②をご確認ください=======
-
【更新情報】鋼板流通調査12月集計結果を掲載いたしました。
2020-01-31 11:27 AM
-
【周知依頼】(経産省)オリ・パラ大会期間中の物流に関する特設ページについて
2020-01-30 11:39 AM
この度、経済産業省より、オリ・パラ大会期間中の物流に関する特設ページについて周知依頼がありましたのでご報告致します。
以下、周知依頼内容~~~~~~~~~~~~~~~~会員企業各位日頃より行政活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。東京2020大会期間中の物流についてご懸念を抱かれている皆様に、少しでもお役に立てばと思い、大会期間中の物流に関する特設ページをご案内させていただきます。東京都オリンピック・パラリンピック準備局にて、説明会や交通対策情報を発信しておりますので、会員各社におかれまして情報収集のツールとしてご活用いただけますと幸いです。例えば、下記ページでは、会場周辺の交通対策(2019年12月時点)を御確認いただけますので、輸送経路をご検討されるにあたって、ぜひご活用いただければと思います。また、TDM推進プロジェクトへ申し込みいただくと、大会開催に伴う渋滞や交通規制の影響を踏まえたルート検索も行えますのでぜひ御確認の程よろしくお願いいたします。【東京2020大会時の交通対策】※大会時の遅延等を想定した所要時間・経路探索システムはこちら↓(プロジェクト登録者専用のため、ご利用時には会員IDとパスワードが必要です)